霖之助のメガネについて思ったこと

ホーム フォーラム 質問フォーラム 霖之助のメガネについて思ったこと

  • このトピックには7件の返信、3人の参加者があり、最後に天ぷらにより3週前に更新されました。
6件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #3282 返信
      天ぷら
      参加者

      ふと思った事が、霖之助のメガネについて疑問
      現状メガネかけてる人物は霖之助、マミゾウ、菫子の3人のみ
      さて、霖之助のメガネは何のために付けてるのか
      二次創作では[ただ単に視力が悪いから付けてる]、[視力が悪くないが人里降りる時用のまじない効果がある]
      、[目つきが悪い為にそれを誤魔化す為]など色々な理由付け設定がかるのを見かけた
      自分は後者のまじない効果で付けてると考えている
      あの人はどう言った理由と経緯でメガネをかけてるだろうか

    • #3297 返信
      V層もどき
      参加者

      メタにおいては、「色眼鏡で見る」(「目から鱗が落ちる」の逆のように)「目に鱗が入っている」というような趣旨であると考えています。
      作中の理由もそのような理由とシンクロしている部分があるであろう、とすると、「そのように歪めないと見えないものがあるから」というような、霖之助が見るものと霖之助自身とにズレ、位相差があるということになるであろう、と考えています。
      蒐集品と霖之助、霊夢と霖之助、魔理沙と霖之助、人里と霖之助、妖怪と霖之助、菫子と霖之助、といったそれぞれの場合において、見るものと霖之助とでズレているのはどちらなのか、という議論はあると考えますが、いずれにしろ、半妖として境界の存在である霖之助が装備する道具として、眼鏡は理にかなったものであると考えています。

    • #3377 返信
      東ノ目
      参加者

      原作外の話なので公式情報とはできないのですが、ビートまりお氏との対談で東方キャラと眼鏡の話題になり、その際に神主は「東方は現代の話ではないから眼鏡キャラはあんまり出さない。眼鏡キャラは全員外の世界と関わりがある」という旨の回答をしています。
      (以下の動画の)

      • #3380 返信
        東ノ目
        参加者

        リンク貼れてないですね……。こちらです。度々申し訳ございません。

        (1:38:10前後で眼鏡の話になります)

    • #3378 返信
      東ノ目
      参加者

      原作外の話なので公式情報とはできないのですが、ビートまりお氏との対談で東方キャラと眼鏡の話題になり、その際に神主は「東方は現代の話ではないから眼鏡キャラはあんまり出さない。眼鏡キャラは全員外の世界と関わりがある」という旨の回答をしています。
      (以下の動画の)

      • #3379 返信
        東ノ目
        参加者

        途中送信失礼しました。
        以下のURLの1:38:10あたり

    • #3383 返信
      天ぷら
      参加者

      V層もどき様
      ありがとうございます
      彼視点にまつわる解釈、あの人がメガネをする理由がわかった気がします

      東ノ目様
      ありがとうございます
      対談動画視聴しました、ZUNさんが作り上げてる設定において外の世界との関わりがある物にだけ掛けてるのは確かにという納得がいきます

    • #3385 返信
      こんこン
      ゲスト

      東方鈴奈庵では小鈴やマミゾウの眼鏡に度が入っている描かれ方をしていますが、霖之助の眼鏡にはその描写がありません(俗に「眼鏡断層」と呼ばれる、眼鏡の内外で輪郭線がずれる描写)。ZUNさん指定の可能性は高くはないと思いますが少なくとも春河さんが明確に霖之助の眼鏡を度の入っていない伊達眼鏡として描いたのは確かであるようです。何かの参考になれば。

    • #3403 返信
      天ぷら
      参加者

      こんこん様
      ありがとうございます
      やはり伊達眼鏡の可能性高いようですね、自分としても伊達眼鏡じゃないかとは思ってます
      自分の中では伊達眼鏡でそこに人里降りる時用のまじない的な術が施された物だと見ております

6件の返信スレッドを表示中
返信先: 霖之助のメガネについて思ったこと
あなたの情報: