今回も短いまとめ、何か新しい情報があったらお願いします
陰陽玉、博麗霊夢の専用アイテムの一つであり巫女の必需品である
よく似た姿の敵として出て来るやつも居たり、天邪鬼が使えたりと矛盾が強く感じるが巫女のアイテムである、玉造魅須丸からは霊夢を継承者と言うくらいには偉大なアイテム
旧作時代の陰陽玉
旧作の靈夢時代の陰陽玉は霊異伝ではブロック崩しの如く蹴り飛ばして異変を解決していた、サッカー選手ばりに蹴り飛ばしていた、封魔録からオプションとしての役割が成立した
そんな陰陽玉には変わったギミックが備わっている、変幻自在だったり、甘い物を食べても太らなくなったり、色々な香りを出すという残りの2つは巫女として必要なのか分からないが本人には必須らしい機能
特に変幻機能は凄い山歩き、妖精、猫にもなれる、恐らく変身出来る数はまだあると思われる
魅須丸が作ったにしてはだいぶ異質だがこれが靈夢としての性格を表してるのだろう
現在の陰陽玉
時代が変わって霊夢時代、便利機能が備わってた陰陽玉と打って変わってただ妖怪を倒すだけの兵器に成り下がった無個性なものへと変化、針やら札やらが玉から発射されてる
機能としてはガンダムでいうファンネルかビットみたいな感じになってる
どうやらスペアが大量にあるらしくそれが魅須丸から定期的に送られてるとか何とか、しかしそのような情報が無い為に断言が出来ない
獣王園での霊夢の霊撃である陰陽玉大量に降り注ぐあれは巫女の力を最大限に使った出来たのかもぶっちゃけ夢想転生要らなくない?
陰陽玉の特徴
陰陽玉は巫女、博麗の巫女のみが扱える代物である
ただ鬼人正邪やサグメも陰陽玉が扱えるらしく元ネタでは巫女の素質があったとかで陰陽玉が扱えた様子、そうなると元ネタでは巫女の成れの果てとされる山姥の坂田ネムノも扱える可能性がある
色は何より紅白、霊夢の色である、たまに白黒があるがあちらは魔理沙の八卦炉
非常に頑丈、余程の事では壊れない
通信機能が備わってる、こちらは普段使いのとは別物と見られる、かなり小型
自分の分かる範囲で調べたので間違いがあるかも
コメント
ここで挙がっていない作中印象的な陰陽玉として、三月精OSP(ねむ月精から数えて第3部)の3巻17話でスターサファイアが「本殿の中にあった次点で御神体かなーって思ったやつ」として取り出した陰陽玉があります。スターが持ってても無反応でしたが、華扇が手に取ろうとすると激しく反応し義手を消し飛ばしたという代物で、その華扇が「これは本物」と言っているあたり博麗神社の御神体である事が察せられます。
鬼、妖怪の全般に対して防衛本能機能が備わってるのですね