三角は寧ろおにぎりの事

危惧されるアレの事は、ここを、というかネットを見てる時点でどこかで既に踏んでいるでしょう。
という訳で遠慮せずに行きます。何度も言いますがこれって夏の事なんですから未来の事なんですけどね。

これだけネットに頼ってるなら、死後ネットが完全に遮断されたらどうなるのやら。

王って、結構テーマな気がしてなくも無いです。別に1ボスに出てきたから強烈な共通点を付けろって訳でもないですが…
スペースデブリだったり唐櫃開けたら妖精振ってきたりしますけど、妖精ってゴミ以下?少なくとも現代人よりは余裕あると思いますがどうなんでしょ。
道中、画面下と言われる部分は当然霊夢の背後であり下ではないのですが、妖精は結界下に潜り込みにくてうろちょろしてるのが目立ちます。ふらふら~
もしくは隠岐奈の餌食になりたくないのか(ぉ
まあ妖精って、自然じゃないもの相手には騒ぎますし…結界って自然だっけ?

聖域関連の妖怪は弱体化してないのかな?いや難易度は高いってばさ。
今回、故意的にパターンをメタりに来ている気がします。かなり重要なヒント。

んで、天然のスペースコロニー。これって内部の時間が夜で固定されてるって事?永夜抄?(ぉ
まあ、解釈なら色々産まれますが…
天然の自我が怪しい妖怪が目立ちますね。緑まみれやん。
内部でキャッキャしてるいつもの妖精もいます。お前らどこにでもいるな。
なんかボケてそうなおばあちゃんもいます。知ったか。
人の老化と妖怪の老化ってまた違うはずですが…というか老いてるって美しいかってーとそうでもないんで、こういう口調自体を避けます。普通は。
山河其の物だから仕方ないのかなぁ。

それからどしたの

洞窟いいね。です。って今回の洞窟死臭漂ってない?
神霊廟も似たようなもんか。
やたら妖精を侍らす妖精がいるんで、こいつは大妖精並みな気がしてます。結局モブですが。
辿り着いたら案の定霊がウヨウヨ出ます。画面外は霊夢たちにとってはどゆこと?ですが、画面端にぶつかったら爆発します。
唯一青い魑魅魍魎も集団で中盤位に出てきます。こいつらの正体が分からない(魑魅的な意味でも)

出た。三角形と見せかけて下から見たら四角形の大型建造墓石。
って下から見れんがな。地霊でもない限り。

そんな傍に、退屈どころでは無い年月を過ごしたハズレクジ引かされたみたいな塞の神。
イメチェンが激しすぎる。
君なんで存在出来てるん。って言いたくなります。
今回被差別民満載です。まぜてー


幻想郷の内部で停止(日常化)が起こってるという事は、幻想郷外部からなら…?

まあ外の世界なんて、幻想郷は創作でしかないと扱うありさまなので、外の世界にはどうしようもありませんが。

 

御陵は沙紀の盾列池上陵に在り

コメント