煙に巻く

巻かずとも巻かれたがってる気もしますが。(私の創作)人間に意味が分からな過ぎて。
でも、視えずともその意味が成り立ってしまっていたら、人間は一体どうするのでしょうね?やっぱり、必死に忘れ去る方向に誘導するのでしょうか。
話の通じない相手しかいない向こう側に放り込まれたら、もう死ぬしかないじゃないとかなるんでしょうか。すでに死んでますけどどうやって死ぬの?

――文花帖(本の方)輝夜欄参照――

スモーキングドラゴンではありませんが、煙は一種の境界です。人間の最も頼りにする視覚を一切通さなくなります。あんまり暗闇とジャンルが変わりません。
あと、呼吸も難しかったりします。霧なら大丈夫ですが。もしくはガスマスク。

けど、妖怪にはあんまり効きません。目が無いのでしょうかって言うと、あるやん。お前は目が見えんのか…
でも気軽に分解されて再構成されたりします。その状態で考えたりします。物理学ぶち壊し。

今の時期だとホワイトトラベラーも同じ感じですね。一面真っ白で絶望です。さむい。
どこもかしこも雪なのは、もはやそこらじゅうがビルの都会なんかでは見れない山奥の特権でしょう。当然、妖怪ははしゃぎます。さむい。
容赦なく人間を冷凍保存しきれ”ず”、そのまま永眠します。天然貯蓄庫。エベレストなんかの倒れた後はそのまま現場保存されるって言いますし。今もそうなのでしょうねぇって感じ?もはや震えることすら出来ない。

危うく冷凍保存される所でした。

煙も凍るって聞いたこともなくは無いですが。実際に目で確かめた人はどのくらいいるのでしょうか?
って両方目が役に立たない状況化なんですが。目で見ても無かった事にするなら、何が真実なのかわかりゃしないね。

共通点としては、パーペチュアルなスノーの時期かもしれません。虹龍洞は比較的早い目の時期に行われたので、雪も残ります。
その時期にピンポイントでパンデミックな時期で頒布が早まったのは、偶然なのか必然なのか。まあ、後者ですね。
まあ、結局は過去の事だからどっちでもいいかもですけど。

――いぶした鳥で一杯やりたい――

だってもう次の異変の時期ですよ?未だに神主が未来を視れているのは本当によく分からないんですが。
誰にもコントロールできるはずがない。裏で誰が手を引いてるのやら…

――ゲームを創る程度の能力――

次回作難しくしてください!!ってあんた…
まあ、異変内で撃つスペルカードはノーマルが基準みたいなとこあるので、Lunaticなら別に改竄しても…良くないな あんたら妖怪の遊びを何だと思っておるか。

そういう向こう側を見れないものに対する皮肉。皮と肉。

――まあ神主は好きに創りますからそんな意見どっちでもいいんですけど――

そういえば、蚕食の地はやたら煙的な使い手が多い気がします。天狗は吹き飛ばす方だけど。
やっぱり、隠しやすいんでしょうか?

さて、そろそろ煙に巻きましょうか?
最近は勝手に煙に巻いたことにしてくれて便利だねぇ。いくらか”輸入”を増やしても大して問題ないくらい。

あ、少子化?なるほど…

コメント